もう限界…0歳育児の睡眠不足

イライラ

日々の育児お疲れ様です。

 

0歳児の子育てで、ママにとってもっとも辛く過酷なことは、

 

産後待った無しでスタートする細切れ睡眠じゃないでしょうか。

 

寝られないとは聞いていたけど、想像以上…

 

3時間置きなんてまだいい方で、眠って30分もしないうちに

 

起こされてを繰り返すこともあります。

 

なんで寝てくれないの…とこっちが泣きたくなって

 

しまいますよね。

 

睡眠不足が続くと日中も頭がぼーっとしてしまいますし、

 

ちょっとしたことでイライラしてしまったり、

心のバランスが崩れてしまいます。

 

 

できるだけ早く、楽に寝かしつけられるようにしたいですよね。

 

そもそも赤ちゃんって、

 

なんでまとめて眠ってくれないんでしょうか?

・赤ちゃんは眠りが浅い

大人もそうですが人は眠っている時、

 

深い眠りと浅い眠りが交互にやってきます。

 

大人はそのサイクルが90分毎程度なのですが、

 

赤ちゃんは40〜50分程度とかなり短いのです。

 

 

月齢が上がるにつれて、徐々に大人のサイクルに

近づいてはきますが、完全に大人と同じような

 

眠りの質になるのは2歳頃。

 

0歳児は眠っている全体時間は10時間以上と

 

長いのですが基本的に眠りが浅いので、

 

眠ったと思ってもすぐに目を覚ましてしまうんですね。

・いつまで続く?子育て中の睡眠不足

いつになったらお布団でぐっすりと寝てくれるのか、

 

気になるところだと思います。

 

赤ちゃんそれぞれの成長スピードが異なるため、

 

一概には言えませんが昼と夜の区別が徐々についてくるのが

 

3ヶ月を過ぎたあたりからの子が多いようです。

 

ただこれも何もしないままに自然に整っていくわけではなく、

 

生活リズムをある程度大人がコントロールして、

 

教えて行ってあげる必要があります。

 

まだまだいつ寝ていつ起きるのかわからない赤ちゃんの

 

生活リズムを整えるといってもなかなか難しいとは思いますが、

 

タイミングを見てママも無理のない程度にで大丈夫なので

 

朝と夜のメリハリをつけた生活を意識して見てください。

 

では、具体的にどのようなことを行っていくのが

 

良いのでしょうか?

・なるべくは、朝遅くても8時までには起こす

 

朝8時ごろに、やっと眠るんだけど…」という

 

ママもいると思います。

 

これはあくまで一つのやり方なので、

 

赤ちゃんに合わせながらできそうな時に

 

取り入れていくので大丈夫です。

 

午前中の日の光を浴びるのは体内時計を正常に

 

動かすためにとても有効で赤ちゃんにも朝になったことを

 

知らせることができます。

・お風呂は寝る1時間半前までに

 

赤ちゃんは体温が大人よりも高いため、思った以上に暑がりです。

 

体も小さいので、湯船に浸かって短時間でもほかほかに

 

温まってしまいます。

 

お風呂に入ってすぐに眠ると、その熱がひかずに

 

寝苦しくなってしまうことがあります。

 

なるべくなら余裕を持って、21時に眠るのであれば

 

19時半ごろまでにはお風呂を終えているようにしましょう。

・朝起きた時、寝る時に着替える

 

これも生活のメリハリをつけるのにとても良い方法です。

 

朝がきたらパジャマから着替え、

 

夜お風呂の後にはパジャマに着替えることを習慣化します。

 

まだねんね期の赤ちゃんは着替えさせるのも手間かとは思いますが

 

赤ちゃんはいつもするルーティンをしっかりインプットします。

 

朝起きてぬるま湯で濡らしたガーゼで顔を

 

拭いてあげるのも良いです。

 

大人も朝起きて顔を洗うと目が覚めてさっぱりしますよね。

 

赤ちゃんも同じで朝や夜のルーティンを作ってあげましょう。

・寝室は電気を暗く静かな環境に

 

現代はテレビやスマホなど光の強い液晶が多くあり、

 

夜でも目に刺激が入りやすいです。

 

これが眠りを邪魔する原因になったり、

 

脳を興奮させて夜泣きに繋がったりします。

 

できるだけ就寝30分前までにはテレビを消して

 

静かな環境を作り落ち着いて眠る準備をしましょう。

 

 

もちろん寝室でもテレビやスマホはつけず、

 

寝る時間になったらできるだけ真っ暗な環境で

 

眠りにつけるようにしてあげましょう。

 

これは大人にとっても睡眠の質をあげるのにとても

 

いいことなのでぜひ寝るお部屋は環境を整えてみてください。

・時間はかかるけど、ためしてみる価値はあり!

 

なかなかわかってはいても、いろんな状況から

 

実践できない時もありますよね。

 

私も寝かしつけに悩んでいた時期は、いろいろためして

 

余計寝なくなってしまったら…などと考えて、

 

なかなか改善できずにいた時がありました。

 

それでも、できそうなことからすこしずつ変えていき、

 

生後10ヶ月になった今では、夜1、2回起きることは

 

まだありますが、夜はおそくても21時前に眠り、

 

朝は7時までに起きてくれるサイクルに整ってくれました。

 

月齢の違いも大きく影響しているとは思いますが、

 

私は何もしないよりやってよかったなと思います。

 

これからも随時工夫して、自分自身もゆっくりと

 

睡眠を取れる環境に整えていきたいです。

 

何をどうしたらもっと寝てくれるの?」とお悩みの方は

良かったらどれか一つでもためしてみて頂きたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました